ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年08月04日

バイク事故の顛末 P-3


弁護士に頼んで1ヶ月経過。

第1段階の連絡では、保険会社の提示額より、ちょっと上乗せ。
けど、こちらの提示額には届いてないので、再交渉開始。


弁護士に頼んで良かったと思えるのが、色々と心が整理できて少し軽くなる点。



弁護士の話によれば、味方じゃ無いにしても、今迄遭遇した保険会社の中ではましな方だったが、かなり難色を示してごねてるらしい。


こっちは後遺症を受けて、今だ治療費もかかってる。
それでも泣く泣く休業損害も半ば諦めて、交渉額も2割増し提示しかしてないのに。




ニュースやらでも親分気取った屑がどんどん出て来るが、この世界はどうにも屑中心で動いている気がしてくる。

被害者はいつも莫迦を見る!!


バイク事故の顛末 P-2
バイク事故の顛末 P-1





このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー( バイクネタ)の記事
 バイク用 バックミラードライブレコーダー (2023-11-02 17:00)
 復活したセローに聞いてみたぞ〜 (2023-08-11 17:00)
 セロー 帰還 ♪ (2023-08-01 17:00)
 セロー入院 ようやく朗報が! (2023-07-29 17:00)
 セロー 入院 とうとう2ヶ月経過! だが!! (2023-07-28 17:00)
 セロー 入院 8週経過・・・ (2023-07-20 17:00)
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。いたちサン。

示談になると掌返しになる保険会社の対応もそうですが、事故は本当にやられ損!
もう少し被害者を救う血の通った法律になって欲しいですね。

多く報道はされてませんが、自動ブレーキシステムがあっても年80件程の事故があり、死亡事故もありますからね。
自動運転も所詮は人。
意識が変わらないとダメですね。
Posted by 森人森人 at 2018年08月06日 21:02
こんにちは(・ω・)

時間、なにより健康を奪われ望む額が保証されず……
事故、しかももらい事故は百害あって一利なしですね(ヽ´ω`)
いたちも可能な限り安全運転で……っと思ってはいても、
危ない輩はどこから飛び出てくるかわからないのが恐ろしいところ
自動運転システムが完璧に整備されたら、いらぬ事故はなくなってくれますかね
Posted by いたちいたち at 2018年08月06日 14:50
削除
バイク事故の顛末 P-3