ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年08月21日

携帯食 大豆甘辛 ポリ♫ サクッ♫

夏の携帯食から、切り替え。


大豆の甘辛揚げ


▶︎
そろそろ暑さも和らいできたので、大豆携帯食の切り替えです。 間食にもどうぞ。(笑)


◎ 材料
大豆 ラーメンドンブリ半分(苦笑)

片栗粉 目分量
三温糖 大匙2
醤油 大匙1
豆板醤 お好み
白胡麻 お好み


◎ 作り方

1)
大豆を一晩水につける。

2)
大豆の水を切り、蓋付きのボールがあれば、ボウル1/3ぐらい大豆を入れ、片栗粉をまぶして振る。
振って大豆が白くなればOK。
目分量で片栗粉の量を調整。

3)

160度の油で10分揚げる。
大き目28cmのフライパンで、大豆の分量で3回くらい。

4)
全部揚げたら、油の温度を180度〜200度に上げて、2分弱で2度揚げ。
(ちょっと揚げが足りないときだけ。この行程は無くても可)

5)

揚げ大豆の粗熱をとってる間に、揚げに使ったフライパンをキレイにして、三温糖と醤油、お好みで豆板醤を合わせて、弱火で温める。

6)

5)の調味料に、粗熱をとった揚げ大豆を入れて、絡める。



胡麻をまぶして完成。

甘さ控えめ、豆板醤でピリ辛。

腹の足しになるので、釣りなどの行動食に。


アバウトに作ったので分量は? ですが、甘めが好きなら、調味料を味見して調整してください。

豆板醤じゃなくても、最後に唐辛子をまぶしてもいいかな?


酒は飲まないが、
おつまみにもなる?(笑)






このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(スイーツ)の記事
 スポーツのための補食用カステラ V!カステラ (2021-05-24 17:00)
 ひとくち宝珠、? (2020-12-26 17:00)
 牛乳寒天 (2020-08-23 17:00)
 使ってみよう2 (2020-08-17 17:00)
 さて、使ってみよう (2020-08-11 17:00)
 実食! ガリガリ君 たまご焼味 (2019-10-04 17:00)
削除
携帯食 大豆甘辛 ポリ♫ サクッ♫