ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月03日

棒ラーメン冷やし中華 プラス

暑くなるとに食べたくなる、

マルタイ棒ラーメンの冷やし中華。
これが簡単で美味い!
今回はそれをちょいアレンジ。

夏を待たずして、食べたくなった冷やし中華。
買い置きの棒ラーメンがあるので、早速作ってみました。


マルタイ棒ラーメン冷やし中華のレシピ
マルタイHPより



袋の裏にもコソッとレシピが。


ある物と無い物と。(笑)


作り方
1)
沸騰したお湯600ccに麺1束を入れ、5分間ゆで冷水で冷やして水切りします。

2)
90ccの水に、スープ・調味油・砂糖・醤油・酢を加えて「味つゆ」を作ります。

3)
めんを皿に盛り、「味つゆ」をかければ出来上がり。


マルタイHPにあるレシピも美味いが、
これをちょいアレンジ!




2)の味つゆをアレンジ。

90ccの水に付属のスープ、調味料を同じく溶かし、

醤油:小さじ1
甜麺醤:小さじ1
砂糖:小さじ1
ピーナッツクリーム:小さじ1
お酢:大さじ1
豆板醤 少々(お好みで)

加えて作ります。







左:マルタイレシピの【味つゆ】
右:アレンジの【味つゆ】


ピーナッツクリームの色味が出てますね。
これで坦々麺風冷やし中華の【味つゆ】完成!


ハムが無くてベーコン使用。
すりゴマをたっぷりふりかけると、尚旨し!

アレンジ味つゆは、あったかいた坦々麺スープとしても使えます。




世間ではGWらしいが、とんと縁が無いので、うっかり痛みどめをいつもと同じ分量で貰っちまった〜。

薬が切れると、顕著に痛みが!
夜は眠れないわ、箸は持てないわ。
バイクも乗れないわ〜(T ^ T)


GW終わるまでもつかな〜(>_<)







このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(麺類)の記事
 カップヌードル味噌の底値 (2021-09-24 17:00)
 蕎麦のちょい足しに (2021-06-14 17:00)
 ジャガイモ好きのラーメン (2021-01-13 17:00)
 年越しそば (2020-12-31 23:59)
 マッシュポテト ラーメン (2020-11-22 17:00)
 長期なら 中華そば (2020-04-10 17:00)
Posted by 森人 at 17:00 │麺類
この記事へのコメント
いらっしゃいませ、いたちさん。

棒ラーメンはその名の通り、棒状ですので、コンパクトに持ち運べていいですよ。
アウトドア用以外のは1袋に2食入ってるので、お得?(笑)

定番の冷やし中華も美味しいですよ。
アレンジのは甘みもありますので、豆板醤かラー油でピリ辛は調整してみてください。
Posted by 森人森人 at 2015年05月04日 20:59
またお邪魔します(・ω・)

冷やし中華がおいしい季節になりましたね

棒ラーメンって何気に食べたことないですが
ピリ辛でありつつまろやかそうで食欲をそそります
アレンジ技、メモらせてもらいます
Posted by いたちいたち at 2015年05月04日 19:45
削除
棒ラーメン冷やし中華 プラス