ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2021年05月28日

水出しならぬ、ミルク出し珈琲



 暑い時期でも珈琲はホット派なのだが、時折アイスが飲みたくなる。
 熱いのを淹れて冷ますのではなく、水出しを作り置き。

 だが今回は趣向を変えて、牛乳(ミルク)出しを。
ミルク出し珈琲
 ビターマイルドで美味しいぞ。



ミルク出し珈琲
 ボトルは何でもいいんだが、水出し成らぬミルクだしだと、パッキンの無いボトルがいいと思う。
 水出しだと、フレンチプレスでもいけどね。
 最近、ミルク出しコーヒーポットも出たが、あんまり多く作っても仕方ないので、1杯分ちょい多め。300ml作れるダイソーの350mlボトル。
 







ミルク出し珈琲
 珈琲の量はお好みだが、20g。


ミルク出し珈琲

ミルク出し珈琲

ミルク出し珈琲
 お茶パックよりも量の入るだしパック。


ミルク出し珈琲

ミルク出し珈琲
 後はボトルに入れてミルクを注いで

ミルク出し珈琲
 最低でも8時間。寝る前に作って朝に。
 見た目、あんまり変わった感じはしないかな?


ミルク出し珈琲
 インスタントコーヒーを牛乳で溶いても同じと思うが、全くの別物。

 インスタントだとコーヒーが主張しすぎるが、バランス良く混ざり合ってビターマイルド。

 昔は1日に最低でも1リットルは牛乳を飲んでいたが、年と共に飲む量も減少し(腹を壊す訳でもないが)たが、これなら毎日でもいいかな。


しかし作り始めたら寒くなったり。


















このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(珈琲&焙煎)の記事
 LOGOS CAFE (2021-12-30 17:00)
 1,2,CUBE(ワン・ツー・キューブ) (2021-06-18 17:00)
 氷出しコーヒー (2019-06-29 17:00)
 ようやく焙煎ができた! (2018-02-11 17:00)
 飲まなきゃやってられないぜ!(笑) (2017-01-27 17:00)
 トラベルプレスで水出し珈琲 (2016-07-08 17:00)
削除
水出しならぬ、ミルク出し珈琲