ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 愛車紹介アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年11月21日

バルブ交換完了!



いや〜イキナリのバルブ切れで、フォグランプでなんとかしのいだが、パトカーとのすれ違いにヒヤヒヤ。(苦笑)

やっぱこれだよね。


このトコロの気温の変動にプラスして、起きると布団を履いでる状況で、見事に風邪?

今の職場は365日休み無しだが、自分で休みを選べるのでその点は便利。

金曜は休みだったが、切れたのが次の日。
土日はフォグランプとライトの上部を覆ってHIでしのいだが、初めて50m先が見えない霧を経験。
ライト点けてる車も少ない少ない。

セローでは、ライト点けてても、正面から突っ込んでくる愚者と遭遇しているので、やっぱ自己防衛は早めにしとかないと。

今月は月金が休みなので、頭痛を押して2輪館へ。

すぐ近くに車屋はいっぱいあるけど、やっぱバイク、それもオフ車なら振動に強い2輪専用がいい筈。

曇りの雨模様。
頭も痛いが、なんとか降られる前に帰還できた。





チョイスはこれ。
Amazonでとも思ったが、値引率が数百円なので、店で同じくらいなら。安全優先。

2輪館のカードが期限切れだったが、ポイントが結構溜まってたので、店員さんが見逃してくれ、結果Amazonよりも安く購入。(感謝)

ライトカバーを外せばいいだけだが、風防とフォグランプがあるので、まずはそれらをずらしてカバーを。

パカッと外れると思ったが、コード色々で、拳分の隙間が空くだけ。

いや〜

とにかくカブラーを外すのに一苦労。
ガッチリはまってるが、隙間が無いので、ひたすら指でグリグリ。
これが1番時間が掛かる作業だったが、これさえ外れれば、後は簡単。
バルブを取り替えるだけ。


点灯 ♫
常時点灯に慣れてるせいか、昼間でも消えてると違和感があったけど、やっぱこれだよね。(笑)

でもいざツーリング途中で切れたら、やっぱセローは交換がムズイなぁ〜。


後はどれだけ明るくなったか。
それが楽しみ。


紅葉見に行こうと思ったが、結局これだけで終わってしまったな〜。







このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(バイク整備)の記事
 なんだかなぁ〜 (2023-10-06 17:00)
 一番かも! バイク洗車アイテム (2023-03-17 17:00)
 バイク メンテナンススタンド (2023-02-15 17:00)
 セロー エアフィルター交換 (2022-09-02 17:00)
 最近のお気に入り (2022-08-05 17:00)
 セロー ヘッドライトバルブ交換 (2021-05-03 17:00)
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。r_islandさん。

車のでも大丈夫だとは思いますよ。
ただ値段もあまり変わらないし、バイク用だと耐振もありますよ。

1灯だとイキナリ切れると大変ですから、ライト周りに余裕があればLEDもありかも。
Posted by 森人森人 at 2016年11月24日 22:07
ワタシもヘッドライトが暗いのでバルブ交換を検討中。
バイク用ってのがあるんですね、、、車用でもいいかと思ってました(^_^;)
Posted by r_islandr_island at 2016年11月24日 17:40
いらっしゃいませ。いたちサン。

終わってみれば簡単でしたが、本当にムズイ。(笑)
Posted by 森人森人 at 2016年11月22日 21:18
こんにちは(・ω・)

作業自体は楽なのに、そこに行き着くまでが結構面倒なんですよね
バルブ交換お疲れ様でした
やっぱりバルブはPIAAですね
Posted by いたちいたち at 2016年11月22日 12:41
いらっしゃいませ。俊さん。

やるコトは簡単なんですが、とにかくセローは余裕がなさすぎ。

ライトがついた瞬間。ホットしました。(笑)
Posted by 森人森人 at 2016年11月21日 20:28
バルブ交換お疲れ様でした~

やっぱ、バルブ切れは暗くてすよね!
Posted by 俊 at 2016年11月21日 20:25
削除
バルブ交換完了!