2015年11月21日
手抜きシーチキンパエリア

ミニパンで、手抜きパエリアを作ってみたぞ〜!
ご飯を炊き忘れたので、パエリアを始めて作ってみたぞ。
◉材料
・生米 半合
・ツナ缶 半缶
・白ワイン (無ければ日本酒)15ml
・お水 200ml
・コンソメ 2.5g(キューブ半分)
・塩 ちょっぴり
・たまご 1個
・粉チーズ あれば適量
・中華ペースト 1cm
・ニンニクペースト 1cm
・生姜ペースト 1cm
◉作り方
1)

ミニパンに、中華・ニンニク・生姜ペーストを入れ、ツナ缶をあけて弱火でプツプツいうまで炒める。
2)

ツナ缶のオイルが温まってきたら、生米突入。ザックリ中火で混ぜます。
3)

お米もなじんできたら、水・白ワイン・コンソメを入れる。
4)

沸騰しコンソメが溶けたら、弱火にして蓋をして約12分コトコト。
5)

水気はありますが、軽くかき混ぜて、ご飯を平らに整えたら、

卵を割って蓋をし、弱火。1分弱で火を止めて、蒸らし5分。
★おコゲ

始めて作ってみたが、パエリアっておコゲって有り?

ポテトチップを飾って、粉チーズ、一味唐辛子を振って完成。
中華ペーストを入れてるので、ちょい中華風。(笑)

始めて作って始めて食べたが、簡単で美味し ♫
◉材料
・生米 半合
・ツナ缶 半缶
・白ワイン (無ければ日本酒)15ml
・お水 200ml
・コンソメ 2.5g(キューブ半分)
・塩 ちょっぴり
・たまご 1個
・粉チーズ あれば適量
・中華ペースト 1cm
・ニンニクペースト 1cm
・生姜ペースト 1cm
◉作り方
1)

ミニパンに、中華・ニンニク・生姜ペーストを入れ、ツナ缶をあけて弱火でプツプツいうまで炒める。
2)

ツナ缶のオイルが温まってきたら、生米突入。ザックリ中火で混ぜます。
3)

お米もなじんできたら、水・白ワイン・コンソメを入れる。
4)

沸騰しコンソメが溶けたら、弱火にして蓋をして約12分コトコト。
5)

水気はありますが、軽くかき混ぜて、ご飯を平らに整えたら、

卵を割って蓋をし、弱火。1分弱で火を止めて、蒸らし5分。
★おコゲ

始めて作ってみたが、パエリアっておコゲって有り?

ポテトチップを飾って、粉チーズ、一味唐辛子を振って完成。
中華ペーストを入れてるので、ちょい中華風。(笑)

始めて作って始めて食べたが、簡単で美味し ♫
Posted by 森人 at 17:00
│米料理
この記事へのコメント
いらっしゃいませ、いたちサン。
シーチキンしか魚介系がなかったので、ガッツリ手抜きです。
もっとも、自分。貝類は全くダメなんですが。
パエリアが本当はどんな物か知らないので、参考になるのかな? (苦笑)
シーチキンしか魚介系がなかったので、ガッツリ手抜きです。
もっとも、自分。貝類は全くダメなんですが。
パエリアが本当はどんな物か知らないので、参考になるのかな? (苦笑)
Posted by 森人
at 2015年11月24日 20:00

こんにちは(・ω・)
現在パエリア食べたい病のいたちにはたまらんレシピです
魚介類を買っておくのが面倒でしたが
シーチキンならお手軽ですね
今週夜食にニトスキで1食分作ってみます
現在パエリア食べたい病のいたちにはたまらんレシピです
魚介類を買っておくのが面倒でしたが
シーチキンならお手軽ですね
今週夜食にニトスキで1食分作ってみます
Posted by いたち
at 2015年11月24日 12:57

いらっしゃいませ、ピノさん。
米を炊こうと思ったら、水を入れ忘れてたので、生米で作れるパエリアを始めて作ってみましたが、作るのも始めてなら食べるのも始めてで。
腹が減ってたので、手っ取り早いシーチキン。
おコゲも美味かった〜。(笑)
米を炊こうと思ったら、水を入れ忘れてたので、生米で作れるパエリアを始めて作ってみましたが、作るのも始めてなら食べるのも始めてで。
腹が減ってたので、手っ取り早いシーチキン。
おコゲも美味かった〜。(笑)
Posted by 森人
at 2015年11月23日 19:00

こんにちは。
パエリアのお焦げ、美味しいですよね!
イカや貝を入れて作った時のお焦げは、コオバシクて最高だと思います。
がしかし、実は自分で作ったことないので、今度挑戦してみますね。
パエリアのお焦げ、美味しいですよね!
イカや貝を入れて作った時のお焦げは、コオバシクて最高だと思います。
がしかし、実は自分で作ったことないので、今度挑戦してみますね。
Posted by ピノ
at 2015年11月23日 14:12
