2013年06月30日
タイベックシート

試し張りでは100均シートを使ったのだが、クッションになるかと思ったちょっとした草地でもシートに穴があいてしまった。
これは頼りないな~。
そこで、200x120cmのボトムに合うグランドシートにいいのは無いかと探していた。
候補に上がったのは下記の2点

画像 Webより拝借
オクトス オリジナル
アンダーグラウンドシート2人用
Amazo店nはコチラ
本体:205×120cm 重 量:165g
長さがボトムからはみ出すが、フライ内には収まるので、サイズも重さもまずまず。
だが、値段が~
次に候補に上がったのは

画像 Webより拝借
小川キャンパル
マルチグランドシート210x130用
Amazon
楽天
ナチュラムは入荷待ちか~
本体:200×120cm 重量:約430g
サイズはこれが1番ピッタリ。
でもやはりお値段が~
で、見つけたのが

画像 Webより拝借
FREELIGHTに
タイベックシート150x200
重量:145g
タイベックがグランドシートの代用に使えると聴いたが、検索すると、通販で売られていたのは建材用がほとんど。
タイベックとは?
米国デュポン社が独自開発したフラッシュ紡糸法により、極細ポリエチレン繊維を高温高圧力で結合した不織布の総合商品名。
今回のこのTyvekは表面がUV対処された非常に軽量なTyvekで,建材や医療用、防護服用Tyvekなどと違い現在発売されているTyvekの中では テントやタープ製作に一番適しています。
ウルトラライトネイルペグを探していて良かった~。
建材用で見かけたのは小売が無かったが、FREELIGHTにあった。♫
サイズは幅が若干長いが、値段も重さもお手頃。
ホワイトカラーは汚れが目立つが、まぁ其れが自分カラーに染まるのも楽しみか。

厚さは薄い。
ツルツルした紙ナプキン?
て、感じ。
幅をどうするか?
折り畳むか。
ハトメをどうするか?
ロープかベルトを縫い付けるかなぁ~
ついでに、前々から欲しかった、スパッターシートも売られてた。♫
検索キーワードにウルトラライトネイルペグがあった御蔭で、いいサイトに行き着いた。♫
トレックドーム2のグランドシートに、こんなのも見つけた。

小川キャンパル(OGAWA CAMPAL) マルチシート210×130用
Posted by 森人 at 17:00
│キャンプ道具
この記事へのコメント
お返事が遅れて申し訳ありません。
勉強になりました 。
ありがとうございました。
勉強になりました 。
ありがとうございました。
Posted by 森人
at 2013年12月21日 23:54

TYVEKを販売している会社のものです。
一点勘違いをされているのではと思いコメント送ります。
タイベック(r)には、防水性は無く。耐水性です。ある一定の圧力がかかると染みてきます。これはスキーのパンツが同様に防水ではなく耐水圧1mとして以前販売しておりましたが、転んだりしてある一定以上の圧力がかかるとしみてくると言ったものです。
一点勘違いをされているのではと思いコメント送ります。
タイベック(r)には、防水性は無く。耐水性です。ある一定の圧力がかかると染みてきます。これはスキーのパンツが同様に防水ではなく耐水圧1mとして以前販売しておりましたが、転んだりしてある一定以上の圧力がかかるとしみてくると言ったものです。
Posted by TYVEK at 2013年11月18日 23:14
いらっしゃいませ、のんびりセローでさん。
やっぱりブルーシートだと、破損が早いですね。
消耗品とは云え、そこそこの機能はほしですが、小川は手が出なかった。(笑)
タイベックは意外に薄くて軽いので、風が強いと敷くのが大変そう。
重量も軽すぎるのも考えようかも。(笑)
やっぱりブルーシートだと、破損が早いですね。
消耗品とは云え、そこそこの機能はほしですが、小川は手が出なかった。(笑)
タイベックは意外に薄くて軽いので、風が強いと敷くのが大変そう。
重量も軽すぎるのも考えようかも。(笑)
Posted by 森人
at 2013年07月02日 17:17

私は小川の220-150?使ってます。
これがぎりぎり横幅はみ出ず、前室にちょっと出っ張って
靴脱スペースになって丁度いいので重宝してます。
ジャストサイズ出ないのでテントのペグに固定とは行きませんが
丈夫で湿気もシャットアウトでとてもいいですね。
ブルーシート使ってましたが、雲泥の差です。
これがぎりぎり横幅はみ出ず、前室にちょっと出っ張って
靴脱スペースになって丁度いいので重宝してます。
ジャストサイズ出ないのでテントのペグに固定とは行きませんが
丈夫で湿気もシャットアウトでとてもいいですね。
ブルーシート使ってましたが、雲泥の差です。
Posted by のんびりセローで
at 2013年07月02日 05:20
