ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 キャンプレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2013年06月19日

試し張り&撥水処理 P-4

さて、ようやく撥水処理です。(笑)

使用するのは、


信越シリコーン POLON-T 1kg

刷毛で塗ってもいいが、揮発性が高いので、カインズで圧力ポンプを購入。
傘への試しで使った100均スプレーは、当然ですがゴムパッキンがバカに成りました。(苦笑)

で、懲りずに見つけたのが、園芸用で、水やり以外でも、農薬散布に使え、アルコールも大丈夫という、カインズポンプ。

ポンピングすると、エアブラシのように、霧吹きに。
ポンピングの手間は有りますが、試しでは十分使えま、した。(過去形)

ポンピングしながらの散布。直ぐに乾いてしまったので、写真は撮れませんでした。

2L分持ってきましたが、少し余りました。
どうにか完了。♫

で、終わった直後、ポンプが壊れました。
なぜ?
ポンピングして圧も掛かるが、持ち手の押しボタンが壊れたみたい。
使い捨てだったのか~


さて、デイキャン宜しく、できれば焚き火台も試したかったが、流石に薪までは持って来れなかったので、次回に見送りです。
正味3時間程の行程。
設営よりも、撤収に時間がかかるもんですね。

ようやくテントもタープも張るコトができました。
まぁ、タープの設営は手抜きしましたが。(笑)

ど素人の見え張り終わり。
これで本番でも、迷わず設営できますね。

炎天下の設営。
水場が無いので、ポカリ1Lを持ってきましたが、元来の汗かき。

帰宅後、目眩、倦怠、軽度の脱水症状?(泣)

夏場は水分を取ろうね。自分!




このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(道具たち)の記事
 ガスカートリッジバッグ (2023-08-13 17:00)
 ようやく復活 ダイソー デンタルピック (2023-05-26 17:00)
 早々とダイソーにトンボが (2023-01-31 17:00)
 ワークマン 防寒ミドルカットセーフティシューズ (2022-10-30 17:00)
 リペアテック 洗えるフュージョンダウンライトベスト (2022-10-29 17:00)
 カード型スプレーボトル (2022-07-29 17:00)
削除
試し張り&撥水処理 P-4