2019年01月11日
はじめてみよう
新年になっても、屑を引き寄せる体質は健在なので、

神頼み。
開始。
以下、愚痴です。

神頼み。
開始。
以下、愚痴です。
買物ついでに神社で根付を受け取った帰り道。
中央線のない狭い2車線の裏道の十字路。
俺は先頭。目の前の信号は赤で右折待ちの状態。
対向車は一通になるので無し。
左後方から来る、自転車をミラーに確認。
この時点で、自転車の進路を予想すれば、
1・左に曲がる。
2・青信号の右に曲がる。
3・赤信号で止まって、直進。
少なくとも3パターンは予測できる。
で、自転車に乗ったババアは、俺の左手前に、自転車から降りて停止。
この時点で直進と普通は思う。
だが、この糞ババア!
信号が青になって、俺が発進しかけた瞬間に、あろうことか、赤信号無視して、ゆっくりと自転車を押して右折横断開始!
信号無視!
自転車を降りた時点でも、十分に横断(右折)できたのに、信号無視!
それもこの糞ババア!
信号を確認してからの信号無視!
俺も左前に自転車を確認し、ババアの動向を見ていたが、まさかの行動!
まだ左車線に回る、俺の左側面をそうような形で曲がるなら許容もできるが、右車線(右脇)に入る直角の右折。
一瞬でも俺の発進が早ければ、確実にぶつかる状況。
また、後方の車が発進してたら、追突の可能性も。
もちろん!
この糞ババアを罵倒!
だが、これだけでは済まなかった!
そのまま直進かと思った、糞ババア。
動きはじめた俺のバイクを無視し、今度は自転車に乗って、飛び出し左折!(直進)
そのまま青信号を直進すれば何も問題は起きない状況下で、わざわざ信号無視して右に曲がって、さらに左に曲がる暴挙!
2度も事故の状況を作り出しやがった!
バイク乗りなら判るが、曲がる為に傾けた状態で急ブレーキをかければ、転ける可能性がある。
正直、ババアに罵倒していなければ、確実に発進して体制は右に傾けていた。
その後、腐ったババアは何事も無かったように直進!
道路状況を全く見ていない、自分以外は居なかったような態度に怒り心頭!
本当に、こういった交通ルールも道徳も無視する輩が多すぎる。
ボケてる行動?
認知症?
そんな言葉で済ませて、こっちに責任を負わされたらたまったもんじゃない!
事情もあるだろうが、免許返上だけで無く、自転車も降りて欲しいと思っちゃうの。ダメ?
『事故に成らなくて良かった』
十数年前ならそう思えたが、悪化する屑を引き付ける体質では無理!
事故の後遺症も負ったし!
相手に怒りをぶつけて発散できればいいが、それじゃ本末転倒。
毎日の様に大なり小なり屑に遭遇すると、怒りを発散して納める糸間もない。
俺は理不尽なコトには、けっこう根に持つ。
だから怒りを収める鞘の許容も越えて、澱のように心に蓄積している。
だがもしかしたら?
俺の中にあるそう云った怒りの澱が邪気となり、屑を引き寄せてしまうのかも知れない。
ようやく思考がそこに行き着いた。
だからといって簡単に怒りを払拭できるもんでもない。
根に持つタイプだからね。(苦笑)
そこで邪氣を払拭するには神氣(森氣)。
多分、1度や2度のお詣りでは無理なぐらい、怒りの蓄積は多い。
(後遺症も刻まれて、嫌でも怒りを反芻させられるし)
今年はそんなコトで、神社仏閣巡りでもしてみようと思う。
パワースポットに行く感じよりは森林浴に近い感じで、神社仏閣の氣を浴びる。
神頼みでは無く、邪気を薄める?
お願いできる程の人間でも無いしね。
もう少し怒り(邪気)を抑えられるようになれれば〜。


御朱印は、そんな視覚的効果の確認(自己暗示)と、記念に。
幸いにも、近場でも神社仏閣が多いので。
ちょっとした願掛けのような感じで、バイクを走らせてみようと思う。
そう考えながら運転すれば、もっと視野を広められるかも知れないしね。
でも、本音を言えば、こればっかりは俺の気の持ち様だけでなんとかなる話じゃ無いんだけどね。(苦笑)
御朱印を受け取っても早速。
ホムセンの駐車場の出口に通じる道を塞いで動かない莫迦に出会う。
別に接する道が混んでたわけでも無いし、駐車スペースも塞がっていて、駐車の準備行動でも無い。
故障?
俺が駐車スペースから出る準備をしてる時から、駐車場内を回っていて、空いてる場所も素通りしてた。
ぜんぜん動く気配もないし、ウインカーも付けなのでは、左右どちらに行こうとしてるかも判らない。
クラクションを鳴らすと、ハザード点灯。
でも直ぐに消して、またそのまま。
乗降でも無い。
またクラクションを鳴らすと、またハザード。
その間も、接する道に車両なし。
ウインカーも無しの意味不明な行動に怒り心頭!
相手は大型のワンボックス車。
横を抜けるスペースもギリギリだし、どんな行動に出てくるかも判らない。
バイクはバックも出来ない。
俺のクラクションに呼応して、後の車もクラクション鳴らして、やっと屑車発進。
いったいどんな意味が?
ただの嫌がらせ?
理解不能の愚者が多過ぎ!
全く・・・・・・

やっぱ、1度じゃ、邪気払いは無理そうだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
中央線のない狭い2車線の裏道の十字路。
俺は先頭。目の前の信号は赤で右折待ちの状態。
対向車は一通になるので無し。
左後方から来る、自転車をミラーに確認。
この時点で、自転車の進路を予想すれば、
1・左に曲がる。
2・青信号の右に曲がる。
3・赤信号で止まって、直進。
少なくとも3パターンは予測できる。
で、自転車に乗ったババアは、俺の左手前に、自転車から降りて停止。
この時点で直進と普通は思う。
だが、この糞ババア!
信号が青になって、俺が発進しかけた瞬間に、あろうことか、赤信号無視して、ゆっくりと自転車を押して右折横断開始!
信号無視!
自転車を降りた時点でも、十分に横断(右折)できたのに、信号無視!
それもこの糞ババア!
信号を確認してからの信号無視!
俺も左前に自転車を確認し、ババアの動向を見ていたが、まさかの行動!
まだ左車線に回る、俺の左側面をそうような形で曲がるなら許容もできるが、右車線(右脇)に入る直角の右折。
一瞬でも俺の発進が早ければ、確実にぶつかる状況。
また、後方の車が発進してたら、追突の可能性も。
もちろん!
この糞ババアを罵倒!
だが、これだけでは済まなかった!
そのまま直進かと思った、糞ババア。
動きはじめた俺のバイクを無視し、今度は自転車に乗って、飛び出し左折!(直進)
そのまま青信号を直進すれば何も問題は起きない状況下で、わざわざ信号無視して右に曲がって、さらに左に曲がる暴挙!
2度も事故の状況を作り出しやがった!
バイク乗りなら判るが、曲がる為に傾けた状態で急ブレーキをかければ、転ける可能性がある。
正直、ババアに罵倒していなければ、確実に発進して体制は右に傾けていた。
その後、腐ったババアは何事も無かったように直進!
道路状況を全く見ていない、自分以外は居なかったような態度に怒り心頭!
本当に、こういった交通ルールも道徳も無視する輩が多すぎる。
ボケてる行動?
認知症?
そんな言葉で済ませて、こっちに責任を負わされたらたまったもんじゃない!
事情もあるだろうが、免許返上だけで無く、自転車も降りて欲しいと思っちゃうの。ダメ?
『事故に成らなくて良かった』
十数年前ならそう思えたが、悪化する屑を引き付ける体質では無理!
事故の後遺症も負ったし!
相手に怒りをぶつけて発散できればいいが、それじゃ本末転倒。
毎日の様に大なり小なり屑に遭遇すると、怒りを発散して納める糸間もない。
俺は理不尽なコトには、けっこう根に持つ。
だから怒りを収める鞘の許容も越えて、澱のように心に蓄積している。
だがもしかしたら?
俺の中にあるそう云った怒りの澱が邪気となり、屑を引き寄せてしまうのかも知れない。
ようやく思考がそこに行き着いた。
だからといって簡単に怒りを払拭できるもんでもない。
根に持つタイプだからね。(苦笑)
そこで邪氣を払拭するには神氣(森氣)。
多分、1度や2度のお詣りでは無理なぐらい、怒りの蓄積は多い。
(後遺症も刻まれて、嫌でも怒りを反芻させられるし)
今年はそんなコトで、神社仏閣巡りでもしてみようと思う。
パワースポットに行く感じよりは森林浴に近い感じで、神社仏閣の氣を浴びる。
神頼みでは無く、邪気を薄める?
お願いできる程の人間でも無いしね。
もう少し怒り(邪気)を抑えられるようになれれば〜。


御朱印は、そんな視覚的効果の確認(自己暗示)と、記念に。
幸いにも、近場でも神社仏閣が多いので。
ちょっとした願掛けのような感じで、バイクを走らせてみようと思う。
そう考えながら運転すれば、もっと視野を広められるかも知れないしね。
でも、本音を言えば、こればっかりは俺の気の持ち様だけでなんとかなる話じゃ無いんだけどね。(苦笑)
御朱印を受け取っても早速。
ホムセンの駐車場の出口に通じる道を塞いで動かない莫迦に出会う。
別に接する道が混んでたわけでも無いし、駐車スペースも塞がっていて、駐車の準備行動でも無い。
故障?
俺が駐車スペースから出る準備をしてる時から、駐車場内を回っていて、空いてる場所も素通りしてた。
ぜんぜん動く気配もないし、ウインカーも付けなのでは、左右どちらに行こうとしてるかも判らない。
クラクションを鳴らすと、ハザード点灯。
でも直ぐに消して、またそのまま。
乗降でも無い。
またクラクションを鳴らすと、またハザード。
その間も、接する道に車両なし。
ウインカーも無しの意味不明な行動に怒り心頭!
相手は大型のワンボックス車。
横を抜けるスペースもギリギリだし、どんな行動に出てくるかも判らない。
バイクはバックも出来ない。
俺のクラクションに呼応して、後の車もクラクション鳴らして、やっと屑車発進。
いったいどんな意味が?
ただの嫌がらせ?
理解不能の愚者が多過ぎ!
全く・・・・・・

やっぱ、1度じゃ、邪気払いは無理そうだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
Posted by 森人 at 17:00
│神社仏閣巡り