ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2018年07月10日

キジマ バイク用ドライブレコーダー

デイトナからも出たがキジマからもドライブレコーダー登場!

これはカナリ期待大!


キジマ
オートバイ専用ドライブレコーダー AD720


毎度後ろから喰いつかれる事故に巻き込まれ、煽り停車や見切り発進なんかも数あると、やっぱり後方監視の必要性もあって、物色していたが!

車用は当然の如く数あれど、本当にバイク用は不遇。
前後カメラのあるバイク用ドライブレコーダーを探すと、中華製ばかりがヒットする。

割りかし評価もいいが、アフターケアの問題は拭えない。

が、その不安がついに解消!(笑)

前後カメラ付き


日本のメーカー、キジマから前後カメラ付きのドライブレコーダーが登場!


キジマのHPで見る限り、撮影画像も綺麗。

デイトナから出ているドライブレコーダーはモニターが無いので、取り付けて、PCで確認してと、カメラ設置に手間がかかるが、キジマはモニター付きでPC不要!


製品の特徴
●メタルミニレンズカメラ(防水・防塵/IP67相当)をデュアルで標準装備
●最大ビデオ解像度HD720p(1280×720)の高画質で前後同時録画が可能
●H.264画像圧縮技術/MP4
●本体画面2.7インチフルカラーLCD(シリコン製保護カバー付属)
●最大128GBのmicroSDメモリーカードに対応(SDは付属しません)
●前後独立録画可能な広角HDレンズ(各延長ケーブル約2m)
●Gセンサー内蔵で事故等の衝撃を感知し大事なファイルをロック保存。
●外部コントローラー標準装備、手元でイベント録画切替えや静止画撮影が可能。
●ループ式録画、ファイルの長さを設定可能。
●ファイルとファイルの間も取り逃し無くきれいにつながる。
●メインキーONで自動起動撮影、自動録音機能搭載。
●後方撮影時にはカメラフリップ(左右反転)機能が有りバックミラー感覚で撮影が可能。
●システムエラーの通知機能(動作/メモリカード/ハードウェアエラー)
●マイクロピックアップマイク採用で音声録音可能(ON/OFF切換え有り)
●2種類のマウントブラケット付属で任意の場所にカメラマウントがしやすい



中華製にも似たのがあるが、1番の違いはカメラフリップ(左右反転)機能搭載。

モニターはキジマも非防水だが、

シリコンカバーの付属で、日常生活防水程度にはなるので、とっさの雨の日にも対応できる。

最近の雨は予想がつかないからね。

✳︎完全防水お高いのもあるには有るが✳︎



手元コントローラもあるので、任意の撮影も可能。


値段は中華製よりも張るが、安心を得るには問題ないかも。

7月末。その頃には示談金も入るだろうから、購入を真剣に考えよう。











このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(ちょっと気になる)の記事
 今年最後の付録買いになれるのか? (2023-12-14 17:00)
 バイク用 バックミラードライブレコーダー (2023-11-02 17:00)
 どちらにするか? (2023-10-23 17:00)
 DODファンはGW後も散財、注意? (2023-05-04 17:00)
 チャムス味? (2023-04-13 17:00)
 Nordisk Hygge Circles UGAKEI BOOK シェラカップver. (2023-03-30 17:00)
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。r_islandさん。

もう少し安いと正直、即決なんですが。

これより高くてモニターも完全防水のが出て来たので、後は本当にお値段と相談ですね。
Posted by 森人森人 at 2018年07月12日 21:00
欲しい!
けど、微妙に安くはない価格…。
前後付きでメーカー品ならアリかな!
Posted by r_islandr_island at 2018年07月12日 15:00
いらっしゃいませ。シャムきちサン。

ギリギリ手が出せそうで、ちょっと狙ってます。

バイクの場合、あまり補助金とかも無いですからね。
Posted by 森人森人 at 2018年07月11日 20:52
こんにちは。

超お高いんだろうな~と思いきや意外に手が出せる価格設定!

ETCみたいに割引キャンペーンとかしたら普及率がグンと跳ね上がりそうな予感がします。
Posted by シャムきち at 2018年07月10日 22:51
いらっしゃいませ。いたちサン。

車体の小さいバイクの方が、車以上に前後のカメラが必要かも知れないですね。

配線は2メートルの延長ケーブルが付いてるので、うまく潜りこませれば大丈夫。
Posted by 森人森人 at 2018年07月10日 21:07
こんにちは(・ω・)

日本のバイク乗りの味方、キジマさんもついにヽ(=´ω`=)ノ
前後モニタ標準装備、Gセンサーまでついているのとは嬉しい限りです

安価な製品はあれど、見の安全について安物買いの銭失いは禁物ですからね
アクションカムと違って配線の取り回しに苦心しそうですが、
購入される方も多そうなドラレコです
Posted by いたちいたち at 2018年07月10日 17:43
削除
キジマ バイク用ドライブレコーダー