2016年05月22日
これもモバイルバッテリー HiHill LEDランタン


特徴
コンパクト・軽量:直径6.7cmと高さ4.5cmのサイズ、重さはわずか107gなので、保管や携帯にかなり便利です。
幅広いシーンで使用可能:LEDランタンと懐中電灯の機能を持ちながら、小さくてバッグに忍ばせることができるので、外出先でのアウトドアと防災用具として活躍できます。
USB充電機能:1800mAh充電式リチウムバッテリー内蔵、モバイルバッテリーとしても利用可能。
三つ調光モード:「ハイ」「ロー」「SOS」3段階モードが切り替えできます。
パッケージ内容:LT-CL1充電式キャンピングライト*1、USB充電ケーブル*1、ユーザマニュアル*1、24ヶ月安心サポート


以前購入したテーブルランタンにサイズ的にも似ているが、此方は電池式じゃなくて充電式。
最近はランタン+モバイルバッテリーが標準になりつつある?
バッテリー容量は少ないので、緊急時のみの使い方になるとは思うが、先に気になったのは値が張るので、財布的にはこっちがいいかな。(笑)
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。kaz13さん。
自分も気になってるんで、レビュー宜しくお願いします。(ザ・他力本願(笑))
自分も気になってるんで、レビュー宜しくお願いします。(ザ・他力本願(笑))
Posted by 森人
at 2016年05月25日 18:48

イイですねぇ...これ^^
テント泊計画を着々と進めてまして
買っちゃおうかナ...な感じです(^^♪
テント泊計画を着々と進めてまして
買っちゃおうかナ...な感じです(^^♪
Posted by kaz13
at 2016年05月25日 15:53

いらっしゃいませ。いたちサン。
このぐらいのサイズと価格なら、サブとしては良さそうですね。
う・・・・物欲我慢!(笑)
このぐらいのサイズと価格なら、サブとしては良さそうですね。
う・・・・物欲我慢!(笑)
Posted by 森人
at 2016年05月23日 18:58

こんにちは(・ω・)
今までのは「モバイルバッテリーを光らせてみた」感じですが
これは「ランタンに充電機能を付加してみた」感じですね
でもガワはほとんど一緒です(笑
モールとかが金色っぽくなって少し高級感がでていますが
1500円くらいならお安いですね
今までのは「モバイルバッテリーを光らせてみた」感じですが
これは「ランタンに充電機能を付加してみた」感じですね
でもガワはほとんど一緒です(笑
モールとかが金色っぽくなって少し高級感がでていますが
1500円くらいならお安いですね
Posted by いたち
at 2016年05月23日 12:46
