ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2014年10月19日

地味なバイク小物 タッチボタン


DM2 タッチボタン

ドライバースタンド 2りんかんのオリジナル商品。



手袋に画鋲のようなピンを入れて、ボタンを付けるシンプルな品。

スマホ操作用にデイトナのスマートコントロールがあるが、セローのハンドルだと若干窮屈になるし、高い!

スマホ対応グローブもあるが、今のグローブが気に入ってるし、穴でも空かなければ買い換えしないし。

グローブに液を染み込ませるのもあるが、厚手の物や防水の物には使えないよう。

テープのようにグローブに貼るのもあるが、剥がれる可能性もある。

やっぱりシンプルが1番。

ただし、説明書き程に単純に付けれる訳でなく、グローブが厚ければピンが貫通し辛い。

また取り付け位置。

素手のスマホタッチだと指の腹になるが、1度グローブを付けて位置を確認すると、指先で触れる感じに。

グローブにピンを入れる前に、大まかな位置を確認したので、ピンの刺さる部分に、あらかじめ安全ピンで穴をあけた。

タッチボタンのピンをグラブに入れる時は、指先にセロテープを両面テープのようにして、ピンを貼り付けて、ユックリ入れる。

あらかじめあけた穴の部分にピンを出し、ネジ溝の周りを安全ピンで少し広げ、ボタンを取り付ける。

ボンドは最初は付けないで、シックリきてからにした方がいいだろう。


注意するコトは、必ずピンに指が触れる位置に付けるコト。


私は指先に付たが、グローブに隙間があると、通電しづらいので、反応しなくなる。

異物が指の先端に入るので、最初は気になるが、走ってるうちに慣れた。


iPhone操作もちゃんとできる。
できなきゃ、意味無いが。(笑)


使用グローブはGOLDWIN アンチヴァイブレーション。
現行モデルだとスマホ対応のレザーグローブだが、かなり前の物なので未対応。

当分買い換える予定も無いから、3個あれば、そこそこ持つでしょう。





このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(バイク用具&装備)の記事
 ワークマン 防水グローブ (2023-04-19 17:00)
 バイク メンテナンススタンド (2023-02-15 17:00)
 ワークマン AGW23 防風防水ライディンググローブ (2022-11-18 17:00)
 ワークマン メリノインナーグローブ (2022-10-28 17:00)
 バイク夏用グローブ 新調 (2022-08-12 17:00)
 結束バンド型ダイヤルロック (2022-05-06 17:00)
削除
地味なバイク小物 タッチボタン