2022年03月18日
買取専門 おたからや で、妥協点を上げてみたぞ!
買取専門 おたからや で、買取価格の妥協点を上げる。
処分してたと思ってたテレカが見つかったので、売却に。
買取価格が高ければ高いほどいいが、ある程度の妥協点は必要。
昔やたらとカード集めてて混じってたから、あわやゴミ箱に行ってたかもしれないので。
試しに新規に出来た おたからや に行ってみたら、けっこうぶっちゃけた話も聴けたぞ。
買取が悪い記事も見かけるが、その訳も少し判ったような。
まず、TVでもよく見かける おたからや の光景は、都内の直営店であるコトを先ず知った。
都内以外の店舗は、ほぼフランチャイズだそうだ。
ウチの周囲にも数店舗あり、査定基準は一応ありそうだが、ぶっちゃけ、TVでやってる高額買取は期待しない方がいい。
丁度、TVでテレカの買取やっって、切手とセットだったけど結構いい値段がついてたんだよね。
プレミア物はないが、確かテレカ180枚だけで70000位だったかな。
今回テレカ売却で色々な買取調査して、先ず妥協点を決めてのぞんだ。
調べたプレミア以外のテレカの最低買取価格。
180円〜350円。
調べると概ねこの範囲。
75%の買取額とも検索では出るが、ほぼ無いと思った方がいい。
自分の持っていたのは オタク時代のアニメ、ゲームなどの特典や全プレ。
プレミアはまず無い500度数のテレカ。145枚。
因みにテレカは昔のアイドルの水着の方が高いそうだ。
145枚 x 180円=26100円
145枚 x 350円=50700円
真ん中を取ると
38400円。
これを基準としてみた。
毎日のようにおたからやの広告が入り、テレカの買取強化が謳われ、最高買取価格350〜700円と書かれているので、行ってみた。
が、これはあくまでも今までの実績。
地方店舗には当てはまらないようで、この謳い文句は迷惑しているそうだ。
同じ おたからや を、数店舗を先ず回って調査。
今回、テレカの査定。
500度数で1枚 280円。
これがウチの周囲の基準みたいだ。
色々な所を回って、最後の望みをかけて来店したとにおわせるコトも大切。
コロナの影響で買取飽和だそうだが、調べた中では先ず先ず。
1番の高値は都内のテレカ専門店。
145枚 x 350円=50750円
これは魅力的だが、交通費や手数料で50000弱となる。
郵送も受け付けてるが、昔、別のとこだが郵送の買取でもめた事があったんだよね。
やっぱ、金が絡むと直の方が安心。
おたからや では280円査定。
145枚 x 280=40600円。
交通費や手数料はかからないが10000円の差。
妥協基準を一応、越えたが。
即決は厳禁。
おたからや に持ち込むさい、今回のようにテレカ1種類を大量よりも、2種以上で大量の方が査定額は上がると云われた。
仮に時計やお酒。
まぁ高価なのだろうが、セットになると上がるらしい。
だが今回は売る物がない。
そこで最高買取価格があるコトを提示して交渉。
300円にUP。
145枚x300円=43500円。
最後の一押し。
切りのいい45000円を提示。
色々な種類の買取をするので、フランチャイズや地方の店舗は直営店のようなバイヤーはいないと思った方がいい。
査定は仕切りの裏の電話の向こうにあり。
販売だろう業者に連絡するために一旦消えた。
で、45000円で確定。
当初より、約5000円Up。
コレにて決着。
流石に専門店まで上げる駄々はね。
今回 おたからや に行って感じたのは、
TVではどうあれ、地方店舗は期待し過ぎない方がいいこと。
自分でのリサーチ。足とネットを活用。
妥協点を決めての交渉。
即決厳禁。
数種を大量にする。
(次回あったらそうしよう)
あくまでも おたからや での買取方法で個人的に感じた事だが。
近場でオタク物を扱い、テレカも扱ってる万代書店もあるが、査定は屑なので絶対利用してはいけない。
最近は共通の買取データーもあるようだが、期待はできない。
素人査定で他店で1000円付くものが、10円にされる事もザラだからね。
今回。
コロナにビビって電車を避けて無ければ都内にも出ただろうが、諸々の費用とコロナリスクを含めても、及第点の結果を引き出せたんじゃないかな。
逆に東京に行ったら、散財で赤になったかもしれないし。
でも、プレミア以外のテレカの処理だと、限定はあるが電話料金の使用がいいかもね。
さて、ひとつの断捨離完了。
それはそうと、地震がすごかったな〜。
自分のとこは無かったが、関東は停電もあったようだし。
次の断捨離は積んでるフィギュアやプラモかな。
書籍類は手にすると読んで、鈍るんだよね〜(苦笑)
Posted by 森人 at 17:00
│お出かけ