2022年02月07日
グリップフォーマー(ヒーター)の不具合!
平素は弊社製品に格別のご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
弊社がYAMAHA MT-09 SP向けに後付用品として販売したグリップウォーマーにおいて、下記不具合の発生するおそれがあることが判明したため、国土交通省へ「自主改善」の報告をし、無償改修を実施する運びとなりました。
つきましては、対象の製品をご使用中のお客様には大変ご迷惑をお掛けしますことを心よりお詫び申し上げますとともに、御買い上げの販売店までご一報いただき、無償改修にご協力を賜りますようお願い申し上げます。
株式会社ワイズギア
不具合の内容
後付用品として販売したグリップウォーマーにおいて、スロットルグリップの強度が不十分なため、車両を起こす際などに当該グリップを少し回転させた状態で外側方向へ引っ張ると、過大な力が加わり、亀裂が生じることがある。
そのため、当該グリップを操作する時に引っ掛かり、最悪の場合、エンジン回転数の上昇・下降ができなくなるおそれがある。
温かくならないとか、断線とかなら判る不具合だけど、バイク自体に関わる回転数の操作ができなくなる恐れって・・・・・・

MT-09 SP
高速でそんな不具合でたらどうすんのかな〜。
バイクの不具合ならメーカーから通知が来るけど、パーツの不具合で通知なんて、
登録でもしない限り無いよな〜。
Posted by 森人 at 20:30
│ バイクネタ