ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2020年09月27日

モノマスター増刊号



 セブンイレブン限定のモノマスターを付録買い。
モノマスタ増刊号
 見てわかる通り、カリタのステンレスボトルが付録。
  セブンイレブン限定

 ウチの近所はファミマが多いのでセブンイレブンは近くに一軒。
 2冊あって、無事確保。
 まさに コーヒー専用のボトルに丁度いいので、購入。


モノマスター
 因みにモノマスター通常版はストッカー。


 雑誌の方がついでの香り漂う程に薄い。
モノマスター増刊号
 一応、記事はコーヒーの淹れ方を器具ごとに紹介。
 当たり障りの無い内容。

モノマスター増刊号
 コーヒー豆のシールも付いてカスタマイズ? できる。



 さて付録の紹介

モノマスター増刊号
 左が300mlで付録ボトルが200ml右のは120mlのミニボトル

2019/08/29
ミニミニボトル購入
 残暑も残り僅かという時期になって来た。 暑いとそれこそ十分な水分を持ち歩くが、涼しくなると途端に飲む量も減ってくる。 油断するとまだまだ脱水症の危険もなくわない。 そこで、持ち歩いても邪魔にならないミニミニボトルを購入。 POKETLE(ポケトル)


 スリムボディなので、正直立てると頼りなくも感じる。
 200mlだとコーヒー1杯の容量としてはマグカップ容量。
 ポケトルだとレギュラー容量になる。




モノマスター増刊号
 説明書。
 付録なのでスペックなどの記載は無し。


 では、保温性能を試してみましょう。
 ホットの場合、68~70℃くらいが適切な飲み頃と云われています。

モノマスター増刊号
 熱湯を注いで95度。


 1時間後。
モノマスター増刊号
 10度程下がってます。


 2時間後
モノマスター増刊号
 20度下がって、飲み頃に。


 3時間後
モノマスター増刊号
 30度下がってます。


 6時間後
モノマスター増刊号
 3時間から6時間の温度の変化は緩くなるようです。

 だいたい3〜4時間くらいまでが飲み頃を保てるのかな?
 でも、コーヒーメーカーで淹れたのは既に飲み頃温度でできるので、冷めるのはもう少し早いかも。

 朝、ボトルに入れてお昼に。では、ちょっとぬるくなっる。
 ポケトルよりは保温性能はあるが、ちょっと期待しすぎたかな。

 散歩には使えそうだが、ポケトルの方が邪魔にならないので使い所が、アレだな〜。
 ポケトル同様、夏場のアイス専用にするかな〜。

 ああでも、2、3時間くらいが限界になったプチツーには使えるか?



 ボトル自体に熱は伝わってないので、真空では無いが2重構造ではないかと推測。
 蓋の部分からの熱放出が温度を下げる原因。
 保温カバーでも有ればもう少し持つかも。

 スリムなので100均カバーはそのままでは使えないが、バラして改良するかな。






 

 



このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(カップ&ボトル)の記事
 ゆるキャン△富士山ロックグラス (2022-07-08 17:00)
 ダイソー ミニシェラカップ (2022-06-22 17:00)
 Fielder vol.62 TSUTAYA限定特別セット (2022-03-15 20:00)
 ゆるキャン△ステンレスカップ (2022-02-04 17:00)
 キャンドゥ マッコリカップ (2021-10-29 17:00)
 ウルトラライト ハイカーマグ S (2021-03-31 17:00)
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。いたちサン。

外ではガブ飲みしないので容量にも外見にも満足ですが、やはり付録に保温性を求めちゃ駄目ですね。
Posted by 森人森人 at 2020年09月28日 21:27
こんにちは(・ω・)

家で使うコーヒー器具はカリタ派なのでちょっといや結構惹かれる付録です+(0゚・ω・) +
ただ容量的にいたちの使用環境には合わないかなぁ、でも見た目がかっちょいいなぁ(´-ω-`)
奥さんのちょい飲み用にするのもいいかな(*´ω` *)

問題はセブンイレブンどこにあったっけなというところです(´・ω・`)
Posted by いたちいたち at 2020年09月28日 15:13
削除
モノマスター増刊号