2019年09月09日
原チャリ伝説

第1弾
Honda DJ・1R

第2弾
SUZUKI Hi
タクトは長らくウチで乗ってた原チャなので、回すかな?
問題は筐体が見つかるか。
だが。
確実に、おっさんを狙ってるな〜。


モトコンポとジムニーもカラーが増えて登場。
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。r_islandさん。
エンジン付きに始めて乗った時は自分も思いましたね。
なのに自転車の方が遠出したような。
エンジン付きに始めて乗った時は自分も思いましたね。
なのに自転車の方が遠出したような。
Posted by 森人
at 2019年09月09日 21:17

いらっしゃいませ。いたちサン。
タクトは乗りやすくていいバイクでした。
モトコンポもそうですが大手バイク用品ショップに筐体置いてくれないかな〜。
タクトは乗りやすくていいバイクでした。
モトコンポもそうですが大手バイク用品ショップに筐体置いてくれないかな〜。
Posted by 森人
at 2019年09月09日 21:14

ワタシは、大学時代にREAD SSに乗ってました!
チャリンコからのステップアップ。
初めてのエンジン乗り物だったので、どこまでも行けそうな気がした記憶が!!
まぁ、すぐに現実に戻りましたが…。
(´д`|||)
チャリンコからのステップアップ。
初めてのエンジン乗り物だったので、どこまでも行けそうな気がした記憶が!!
まぁ、すぐに現実に戻りましたが…。
(´д`|||)
Posted by r_island
at 2019年09月09日 20:15

こんにちは(・ω・)
タクトとはまた渋いところついていきますね(笑
メットインのギミックがこだわりを感じます
実働車は20年近く前に1度しかみたことがないですが、モトコンポほしいなぁ(*´ω` *)
タクトとはまた渋いところついていきますね(笑
メットインのギミックがこだわりを感じます
実働車は20年近く前に1度しかみたことがないですが、モトコンポほしいなぁ(*´ω` *)
Posted by いたち
at 2019年09月09日 18:24
