ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2017年01月10日

アウトドアに持って行きたい音楽

釣りに行く時。
ツーリングの時。
焚き火を囲んだ時。

そんな時に聴いてみたくなる音楽は?






◉森に入る時に
・魂のふる里/平沢進

◉釣りには
・釣りに行こう/ザ・ブーム

出だしはこれでしょう。(笑)


焚き火を囲んで
◉高揚曲

・ジプシー/ケーシー・ランキン

・Kesh Jig, Leitrim Fancy

・走れ走れ/遠藤響子

・饗宴(祭り)/喜多郎

・ヒヲウの夕暮れ


◉しっとり〜

・放課後の音楽室/ゴンチチ

・旅の途中/清浦夏実

・明日への風/柳ジョージ

・美しい星/新居昭乃

・夢の大地/Kalafina


◉夜明けには

・One/遊佐未森



まぁ、もっとマニアックなのもあるんですがね。(笑)



◉ウケ狙い
・金太の大冒険



でも最近は、自宅での癒しになってるな〜。(苦笑)



いや〜、しかし便利な時代ですな〜。
ネットで簡単に音楽拾えるもんな〜。

昔は耳にした音楽を探すのも大変だったのに。

ウオークマンがダブルリバースになってテープを裏返す手間がなくなったと思ってた時代が遥か昔に感じますな〜。(笑)







タグ :音楽

このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー(雑記)の記事
 カップ麺 争奪戦(笑) (2023-05-07 17:00)
 免許更新 (2022-11-10 22:00)
 副反応きた〜 (2022-04-08 13:29)
 あfろ先生の作品と血液センターがコラボ (2022-02-10 17:00)
 そう云えば、こんなのやってたぞ! (2022-02-09 20:30)
 あけちゃいました〜 (2022-01-02 17:00)
Posted by 森人 at 17:00 │雑記
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。zeroさん。

仰る通り、便利が当然になってしまって、失った物は多くなった気がしますね。

ウォークマンが自動でリバースした時の感動。新鮮でしたね。
Posted by 森人森人 at 2017年01月12日 22:02
カセットテープ時代のウォークマン、今考えると大きいですよねぇ。
当時は大ヒットだったのにね。
時代は便利になりましたよね。
便利になった代償として、置き忘れてきている大事な者があるように感じています。
Posted by zerozero at 2017年01月12日 08:37
いらっしゃいませ。いたちサン。

モンスターの代わりに熊が出てきたりして。
ひえぇ〜。(笑)
Posted by 森人森人 at 2017年01月11日 21:21
こんにちは(・ω・)

趣旨とちょっと異なりますが
いたち、昔から野山に入るときは頭のなかで
ドラクエのフィールドテーマが勝手になり続けています(笑
Posted by いたちいたち at 2017年01月11日 15:18
いらっしゃいませ。のんびりセローでサン。

ジプシーは隠れた名曲。ですよね?(笑)

旅の途中は焚き火の爆ぜる音にあいますよね。

キンタ。(笑)
Posted by 森人森人 at 2017年01月10日 23:11
『ジプシー』
これからきますか(笑)
なつかしくて噴き出しました。

私的に焚き火は
『旅の途中』
ですね
私の焚き火動画でも使いました。

でも、色々ありますね
人それぞれゾーンがあるから
ソレがまたいいですね。

キンタ・・・はコメントを控えさせていただきます(笑)
Posted by のんびりセローでのんびりセローで at 2017年01月10日 22:47
削除
アウトドアに持って行きたい音楽