ナチュログ管理画面 スローライフ スローライフ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年11月05日

またセルモーターかぁー!!!!!

セローに乗ってから悩まされてる始動不調。

寒くなってきたからバッテリーかと思ったが、診断モードで問題無し。

スターター押すと『カチカチ』

嫌な音だ〜。

セルモーターキック!

始動〜。

やっぱり、そうなのか?!

毎日の通勤使用には不向きなのかな〜。


購入して4年未満で交換。
それから2年しか経って無いのに〜。(>_<)

全車AX-1は10年以上不具合ひとつ無かったのに・・・・・・

無駄な時計は必ず狂うし・・・


整備に時間かけれる用に、サブバイクを考えるかな〜。






タグ :不具合

このブログの人気記事
セリア飯袋を使ってみた!
セリア飯袋を使ってみた!

帰ってきた、DIMEデジタルスケール
帰ってきた、DIMEデジタルスケール

セリアに、飯袋も登場
セリアに、飯袋も登場

燃焼  キャンドゥ アルコールストーブ
燃焼 キャンドゥ アルコールストーブ

キャンドゥの本気
キャンドゥの本気

同じカテゴリー( バイクネタ)の記事
 バイク用 バックミラードライブレコーダー (2023-11-02 17:00)
 復活したセローに聞いてみたぞ〜 (2023-08-11 17:00)
 セロー 帰還 ♪ (2023-08-01 17:00)
 セロー入院 ようやく朗報が! (2023-07-29 17:00)
 セロー 入院 とうとう2ヶ月経過! だが!! (2023-07-28 17:00)
 セロー 入院 8週経過・・・ (2023-07-20 17:00)
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。r_islandさん。

寒くなってきて掛かり辛くなってきた時期ですからね。
通勤に使ってると、最初の一発でドキドキです。(苦笑)

お互い早く原因が判るといいですね。
Posted by 森人森人 at 2016年11月08日 21:42
セルの不具合って、嫌ですよねぇ…。
ワタシもまさに今悩まされていますが、出発時にテンション下がっちゃいます(´д`|||)
ご助言受けて押しがけで乗りましたが、上り坂や悪路でエンストでもしようものならと思うと、、、最悪!!
お互い、早く解決したいですね。
Posted by r_islandr_island at 2016年11月08日 09:09
いらっしゃいませ。いたちサン。

セル付き以外は乗ったコトが無いですが、20年以上乗っててセローほど手を焼く駄々っ子は始めて。

雪の日以外は毎日乗るから、オーバホールに出すにしろ、いざという時のサブバイクが本気で欲しくなってきました。
Posted by 森人森人 at 2016年11月07日 20:12
いらっしゃいませ。nobyさん。
はじめまして。


購入して自分が見舞われて、セローの始動不調の記事を目にするようになりましたが、さてセロー全般に云えるかは?です。


自分も多くはは無いですが、今のセローに乗るまでは不具合に見舞われたことは無かったので。
それだけにセローの不具合には過敏になってます。
何より走ってて、セル+インジェクションポンプの故障で停止なんて起きた日にゃ〜。

オプションでキックが欲しい〜。
Posted by 森人森人 at 2016年11月07日 20:08
こんにちは(・ω・)

いたちはセル付きに乗ったことがないんですが
そんなに不具合が出るものなんですか(´・ω・`;)
趣味で乗るだけなら時間があるときに~ってなりますが
通勤で使うなら不具合が頻繁だと困りますね

サブバイク、モンキー(キャブ車)買いましょう!
Posted by いたちいたち at 2016年11月07日 14:17
初めましてー
セローのセルってそんな不具合あるんですか?今まで乗ったバイクでセルの不具合に遭遇した事無いのでちょっと意外な感じです。バッテリー上がりはありますけど
やっぱりキックが一番ですよね!笑
かからないと疲れちゃうけど(^^;
Posted by nobynoby at 2016年11月07日 01:45
いらっしゃいませ。サンデービルダーさん。
いつも、こっそりお邪魔させていただいてます。

セローは乗り易さに文句は無いのですが、あまりの不具合続きで、つい全車と比較してしまいます。(苦笑)

毎日の脚でもあるんで、おいそれとバラせないし、代車を貸してくれるSHOPじゃないと整備にも出せないし。

騙しながらなんとか不具合の原因を見付けらればいいのですが〜。
Posted by 森人森人 at 2016年11月06日 21:39
いつもブログを御覧いただいているようでありがとうございます。
セローは、大きさも手頃で、なかなかいいバイクですね。
自分も釣りだけでなく、バイクも大好きで、ホンダモンキー30thアニバーサリーとグロムに乗ってます。
モンキーは、新車で購入し20年以上乗ってますが、ほぼノントラブルです。
エンジン始動が不調だと、ちょっと気になりますね。
Posted by サンデービルダーサンデービルダー at 2016年11月06日 17:19
いらっしゃいませ。zeroさん。

セローはバッテリーのチェックができるので問題なしでした。
一応、充電器の診断モードでも問題無し。

まぁ、クラッチスイッチやスタンドスイッチの不具合もあるんで、色々と原因はありそうですが。

購入したSHOPとは信頼関係が揺らいだので、良いSHOP見付け無いとな〜。
Posted by 森人森人 at 2016年11月05日 21:59
え?
バッテリーじゃなくてセルモーターの不具合?

ちょっと寿命が短いですよねぇ?
バイク屋さんに相談ですね。
Posted by zerozero at 2016年11月05日 08:27
削除
またセルモーターかぁー!!!!!