2016年10月10日
セローOnly vol.2 発売間近!
昨年の9月に発売された【セローOnly】
オクでは高額の値も付いていますが、第2段が発売間近!
まだ画像が見つかりませんね。(笑)
セローOnly vol.2
こそっと『セローOnly Vol.02連動企画!』の文字が!(笑)
オクでは高額の値も付いていますが、第2段が発売間近!
まだ画像が見つかりませんね。(笑)
セローOnly vol.2
こそっと『セローOnly Vol.02連動企画!』の文字が!(笑)
書籍横断検索システム
第2段の予約も
Amazonにあるので、間違いは無いでしょう。
商品の説明
YAMAHA OFF-ROAD BIKE WORLD 最高に遊べる、がっつり戦える、ヤマハ全15車種一挙紹介!! 大人も子供も遊べる、究極のミニマシン! 『TT-R50E』 21年目を迎えたキング・オブ・トレール 『SEROW250』 ファンライドブームの火付け役! 『TT-R125LWE』 ビギナーでも扱える&楽しめる4 スト450『YZ450F』 レスポンスアップで元気な走りを堪能!『YZ250』 操る楽しさは天下一品!『YZ125』 フルサイズ顔負けのポテンシャル!『YZ85LW』 多くのライダーを成長させてきたPW『PW50・PW80』 随一のエンデュランサーがアルミフレームへ!『WR250F』 フルモデルチェンジで扱いやすさと戦闘能力UP『WR450F』 エンデューロ入門モデル&究極のマルチパーパス『TT-R250・XT660R』 軽量な本格デュアルパーパス『TT125』 …AND MORE!!
Amazonの説明書きを見ると、セローだけで無くYAMAHAのOFF全般なのかな?
コチは第1段

SEROW only (セローオンリー)
2015年 ダートフリーク10月号 増刊
2015年 ダートフリーク10月号 増刊
Amazonでは速攻で転売屋がでてオクで高値も付いてるようだが
電子書籍もあるよ。

ツーリングの連動企画があったから出るとは思っていたが、さて今回はどうしよう。(笑)
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。r_islandさん。
自分がセロー乗りになって、始めて街で見るセローの多さにビックリ。(笑)
廃盤車だとワンオフ感が募ていいじゃないですか。
まだ前車のAX-1の愛着が拭えて無いし。(苦笑)
自分がセロー乗りになって、始めて街で見るセローの多さにビックリ。(笑)
廃盤車だとワンオフ感が募ていいじゃないですか。
まだ前車のAX-1の愛着が拭えて無いし。(苦笑)
Posted by 森人
at 2016年10月17日 19:54

オンリー企画、いいですねぇ!
マグナは廃盤車だし、今となっては不人気車らしく、、、。
クルーザー本だとハーレー、旧車本には入らず、中途半端なんですよねぇ、マグちゃんは(^_^;)
マグナは廃盤車だし、今となっては不人気車らしく、、、。
クルーザー本だとハーレー、旧車本には入らず、中途半端なんですよねぇ、マグちゃんは(^_^;)
Posted by r_island
at 2016年10月17日 08:46

いらっしゃいませ。いたちサン。
本屋で普通に置いてれば、苦労はないんですけどね。
財布が薄い〜
本屋で普通に置いてれば、苦労はないんですけどね。
財布が薄い〜
Posted by 森人
at 2016年10月11日 21:01

いらっしゃいませ。zeroさん。
連動企画が林道ツーリングなので、楽しみです。
連動企画が林道ツーリングなので、楽しみです。
Posted by 森人
at 2016年10月11日 20:56

こんにちは(・ω・)
これは買いですね、森人さん(笑
しかし転売ヤーさんはもう少し自重してほしいですね
ほしい人に適正価格で行き渡らせてほしいです
これは買いですね、森人さん(笑
しかし転売ヤーさんはもう少し自重してほしいですね
ほしい人に適正価格で行き渡らせてほしいです
Posted by いたち
at 2016年10月11日 13:30

セローイストには、たまりませんね。
zeroも見てみたいなぁ。
zeroも見てみたいなぁ。
Posted by zero
at 2016年10月10日 22:48
