2016年09月19日
ホンダ 新型二輪車「X-ADV(エックス エーディーブイ)」が量産決定



NC750Xと同様の745ccパラレルツインエンジンを搭載。

滑る〜!

ダート走行には地上高が低いが、街乗りメインでちょいダート。
もう少し歳とったら大型スクーターもいいかな〜。(笑)
YouTube
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。r_islandさん。
バイク歴は長いものの、自分も知識は殆ど無いんで、カッコイイが優先。(苦笑)
モーターショーなんかウッカリ行った日にゃ〜。
宝くじに、お祈りしちゃいますよ。(笑)
バイク歴は長いものの、自分も知識は殆ど無いんで、カッコイイが優先。(苦笑)
モーターショーなんかウッカリ行った日にゃ〜。
宝くじに、お祈りしちゃいますよ。(笑)
Posted by 森人
at 2016年09月21日 22:24

いい歳こいてバイクデビューしたもんだから、最近バイクに目がいってしまうんですよねぇ~!
ブラウザのリコメンド広告もバイク関連(^_^;)
知識はゼロなので、ただただカッコいいとか、いい音してるとかのレベルなんですが…(^_^;)
ブラウザのリコメンド広告もバイク関連(^_^;)
知識はゼロなので、ただただカッコいいとか、いい音してるとかのレベルなんですが…(^_^;)
Posted by r_island
at 2016年09月21日 20:43

いらっしゃいませ。のんびりセローでサン。
50のタクトでさえ滑るとコントロールが難しいですからね。
まぁ、転けてもバイクの被害は少ないですが。
普通に走るなら良さげですね。
50のタクトでさえ滑るとコントロールが難しいですからね。
まぁ、転けてもバイクの被害は少ないですが。
普通に走るなら良さげですね。
Posted by 森人
at 2016年09月20日 22:18

こんばんは。
これってスポークホイールでスクータータイプってことですよね。
ニーグリップなしでオフ走るとか、メーカープロモは凄すぎます。
普通の道路でもスクーターで滑り出したらリカバリーきついのに、プロは違いますね。
でも面白い。
これってスポークホイールでスクータータイプってことですよね。
ニーグリップなしでオフ走るとか、メーカープロモは凄すぎます。
普通の道路でもスクーターで滑り出したらリカバリーきついのに、プロは違いますね。
でも面白い。
Posted by のんびりセローで
at 2016年09月20日 22:05

いらっしゃいませ。いたちサン。
スクーター系ではありますが、ATもMTも切り替えができるみたいですよ。
スクーター系ではありますが、ATもMTも切り替えができるみたいですよ。
Posted by 森人
at 2016年09月20日 20:11

いらっしゃいませ。zeroさん。
子供の頃夢見た未来が近くなってきましたね。
ドラえもんはまだまだですが。(笑)
ちょっと涼しくなってきたので、セルフカットは休止中。
スポーツ刈り程に伸びたかな?
子供の頃夢見た未来が近くなってきましたね。
ドラえもんはまだまだですが。(笑)
ちょっと涼しくなってきたので、セルフカットは休止中。
スポーツ刈り程に伸びたかな?
Posted by 森人
at 2016年09月20日 20:09

こんにちは(・ω・)
この手のデザインがそのまま商品化って
なかなかないから斬新ですね
これスクーター系なんですよね?
MTだともっと食指が動くんですが
どうもスクーターの操縦に慣れないいたちです
この手のデザインがそのまま商品化って
なかなかないから斬新ですね
これスクーター系なんですよね?
MTだともっと食指が動くんですが
どうもスクーターの操縦に慣れないいたちです
Posted by いたち
at 2016年09月20日 14:12

未来形と思っているようなのが現実として世の出てくるようになりました。
zeroも歳をとってきたということでしょうねぇ。
セルフヘアカット、all6mmにしてみました。
zeroも歳をとってきたということでしょうねぇ。
セルフヘアカット、all6mmにしてみました。
Posted by zero
at 2016年09月20日 11:50
