2016年06月10日
CrushGrind BRAZIL クラッシュグラインド ブラジル コーヒーグラインダー
普通の筒型ミルがただ寝てるわけじゃない。
散財はできないので、我慢我慢!(苦笑)

CrushGrind BRAZIL
クラッシュグラインド
ブラジル コーヒーグラインダー
クラッシュグラインド
ブラジル コーヒーグラインダー

デンマークのセラミック製ミルを専門に製造しているIDEAS社より、新しいコーヒーミルが発売。

何とこのミル。
筒型ミルと卓上ミルのハイブリッドミル!
筒型ミルは携帯にも便利だが、持って挽くのに慣れが必要。
卓上ミルは挽くのに安定感があるが、車ならまだしも、コンパクトとは言い難い。

まさに目から鱗のハイブリッド!
分解もできるので、掃除も楽そう。
ミルの臼歯は0.2mm幅で、極細の挽きが可能らしい!
クラッシュグラインド ブラジル コーヒーグラインダー
◉サイズ:
ミル本体:直径約54×高さ約245mm、
ハンドル長さ約140mm
土台:幅約168×奥行約175×高さ約135mm
◉重量:ミル本体:約372g、土台:約1.3kg
◉素材:
ミル本体:樹脂、ステンレス
臼刃:セラミック
土台:樹脂製
ポーレックス
◉素材:グラインダー(刃)=セラミック フタ・本体・受け容器・シャフト=ステンレス ハンドル=鉄 調節ネジ=PP(耐熱温度120℃)
◉サイズ:本体のみ49φ×188.6H(mm) ハンドル取付時160.5W×226.6H(mm)・
◉豆容量 ・満杯約30g
手軽に使えるサブのミルを探しているので、ハイブリッドにおお〜と、誘惑の魔の手が伸びたのだが!?
大きさはポーレックスより一回り大きいのは許容範囲として、問題のお値段が・・・★
紹介しながなんですが、この値段でこだわるんであれば、ポーレックスとザッセンハウスのセットがいいかも。(笑)
ザッセンハウスだと、最近当然となった軸ブレも無いし、ポーレックスだと消耗品も交換ができるし。
あー、言っちゃった〜(笑)
挽いてる動画がありました。
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

メリタジャパン(Melitta) ザッセンハウス・ミル ブラジリア
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ユニフレーム(UNIFLAME) UFコーヒーミル
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

ハリオグラス (HARIO) セラミックコーヒーミル・スケルトン
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

カリタ(Kalita) コーヒーミル
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

カリタ(Kalita) 手挽きコーヒーミル コーヒーミル
✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎
この記事へのコメント
いらっしゃいませ。いたちサン。
見た瞬間、興味MAXでしたが、もう少しお安くして欲しかった。(笑)
見た瞬間、興味MAXでしたが、もう少しお安くして欲しかった。(笑)
Posted by 森人
at 2016年06月13日 19:37

こんにちは(・ω・)
ハイブリッドっていうのは便利ですね
屋外持ち出し用に買うとしても頻度は多くないし
だったら家で使っているのを取り外して
……でも仰るとおり、お値段的にも使い勝手的にも
ポーレックスとザッセンハウスのものを
買っても良さそうですね(笑
ハイブリッドっていうのは便利ですね
屋外持ち出し用に買うとしても頻度は多くないし
だったら家で使っているのを取り外して
……でも仰るとおり、お値段的にも使い勝手的にも
ポーレックスとザッセンハウスのものを
買っても良さそうですね(笑
Posted by いたち
at 2016年06月13日 16:09
