2014年04月24日
トレンチライター
以前から楽天などで気になっていたのだが、偶然見つけたサイト。
見つけた時は品切れ。でも店長がツーリングライダーと云うので、ブックマークしてたら、入荷に。
思わずポチ!
迅速な発送と、丁寧な梱包に好感が持てます。
>どこかのメーカーに爪の垢を煎じたいぐらいです。

★
トレンチライターは、第一次世界大戦時、塹壕(トレンチ)に転がっていたライフルの薬莢をライターに改造したことから始まり。だそうです。
★
そそられるでしょ〜。(笑)

こちらは最も初期に使われていたトレンチライターのレプリカです。
カッコいいでしょ。
外装を持って、本体を下にスライドさせ、

火口が出現。

煙草も吸わないのに、こういうのは大好き。(笑)

此方が現代風にアレンジされたオクタゴンタイプ。
ステンレスが使われてるので、耐久性がありますね。
若干、八角形なので、スライドがはじめは引っかかる感じがするが、使っているうちに馴染むでしょう。

芯に蓋をするがパッキンが無く、密閉は微妙なので、オイルの気化は早い。
ヘビースモーカー向き? (笑)
ビンテージには手が出ませんので、レプリカですが、重量感があって、いいですね〜♫
注意点
✳︎日常使いには向きません。
✳︎底の注油口にパッキンがありません。
✳︎注油量は10ml以下。多いと火口から垂れます。
✳︎すぐオイルは揮発します。
✳︎使う時にオイルを入れるのが、1番いい使い方かも。
見つけた時は品切れ。でも店長がツーリングライダーと云うので、ブックマークしてたら、入荷に。
思わずポチ!
迅速な発送と、丁寧な梱包に好感が持てます。
>どこかのメーカーに爪の垢を煎じたいぐらいです。

★
トレンチライターは、第一次世界大戦時、塹壕(トレンチ)に転がっていたライフルの薬莢をライターに改造したことから始まり。だそうです。
★
そそられるでしょ〜。(笑)

こちらは最も初期に使われていたトレンチライターのレプリカです。
カッコいいでしょ。
外装を持って、本体を下にスライドさせ、

火口が出現。

煙草も吸わないのに、こういうのは大好き。(笑)

此方が現代風にアレンジされたオクタゴンタイプ。
ステンレスが使われてるので、耐久性がありますね。
若干、八角形なので、スライドがはじめは引っかかる感じがするが、使っているうちに馴染むでしょう。

芯に蓋をするがパッキンが無く、密閉は微妙なので、オイルの気化は早い。
ヘビースモーカー向き? (笑)
ビンテージには手が出ませんので、レプリカですが、重量感があって、いいですね〜♫
注意点
✳︎日常使いには向きません。
✳︎底の注油口にパッキンがありません。
✳︎注油量は10ml以下。多いと火口から垂れます。
✳︎すぐオイルは揮発します。
✳︎使う時にオイルを入れるのが、1番いい使い方かも。
Posted by 森人 at 20:50
│火器 小物