ドラレコの優位性

森人

2022年06月20日 11:21


 最近、バイクでの危険が薄れた気がしたが、勘違いだった。

 やっぱり最低限、アクションカメラでもいいから付けてた方がいいね。

見通しの良いT字路。

ここは本当に飛び出てくる馬鹿が多い。

俺は直進の優先路で、馬鹿女は接する一時停車路。

停止線オーバーの停車ではあったが、ちゃんと止まっていた。

女も確認のための首振りしてたので、俺は直進。

直ぐ信号があり。

赤だったのでスピードをゆるめて進むと!!

馬鹿女!!!


なんと交差する寸前で右折開始。


ハンドルを切ってなんとか回避したが、信号が赤じゃなかったら、側面をやられてた状況。

危険な状況を作り出した女に文句を言いに行くと、何を言われてるのか全く理解していない素振り。


直進車が来てる状況確認もせず、確認してても気にも留めて無かったのか?


呆れてバイクに戻ると、女はスマホを俺に向けてきた。

営業車のようだったが、ドラレコ未搭載?

イチャモンの証拠?

全く屑は始末におけない。

こっちはカメラにバッチり状況証拠が残っておるわ!!


こっちが事故を回避したんだから逆に感謝しろや!!


事故てたら証拠ありで警官立会いで勝てる状態だが、交差点の事故だと相手の過失でもだいたい30%はコッチ持ち。


事故らなくて良かったが、この怒りはどおすりゃいいんじゃーーーーー!!!!


セロー250に乗ってから、本当に喰いついてくる馬鹿に多く見舞われるようになった。

後方から突っ込まれるもらい事故が多くて、カメラを後方に向けようとしてた矢先だったが、やっぱり前後のドラレコいい加減搭載しないとな〜。






あなたにおススメの記事
関連記事